不動産売却の相談窓口

秋田市・潟上市の

不動産のことならコネクト不動産

ごあいさつ

当社は不動産売却の相談窓口として【秋田市・潟上市】を中心に活動しております。不動産売却に関するお悩みは人それぞれですが、その状況を整理し安心したいというお気持ちは皆さん一緒です。弊社はそのような方々の窓口となり「お悩みの解決策」を提案いたします。

コネクト不動産 代表 加藤 譲

ご所有の不動産にこんなお悩み抱えていませんか?

お客様の実際の声(お悩み)をご紹介します。

相続に関するお悩み

✅実家を相続したが、他県在住で利用予定・戻る予定もない。

✅不要な不動産を所有しており、このままだと子供に負担(相続)をかけてしまう。

管理に関するお悩み

✅子供のために用意した土地の利用予定がなくなり、定期的な管理の負担が大きい。

✅空き家状態の家があり、遠方のため放置したまま。近隣への影響も気になる。

ローンに関するお悩み

✅ローン返済が残っている家を売却したいが、売却益だけでまかなえるか不安。

✅世帯収入が大きく減ったことで、毎月のローン負担が大きく住み替えを検討。

費用に関するお悩み

✅売却価格より売却にかかる諸費用が大きくなりそうで一歩を踏み出せない。

✅売却検討中だが、売却にどのくらいの諸費用が必要で手残りがいくらになるかを教えてほしい。

その他のお悩み

✅今住んでいる家が大きいため住み替えを検討しているが、売却と住み替え先を同時にサポートしてもらえるか。

✅どういう流れで売却が進んでいくか、スケジュールを教えてほしい。

✅告知事項のある物件だが、取り合ってもらえるか不安。

✅売却依頼済みだが、進捗の連絡もなく販売活動に対しての疑問が多い。

あなたはどんなお悩みを抱えていますか?

まずはその部分からお聞かせください!

不動産売却の全体像【流れ】

STEP
不動産の売却検討

どんな方も事前の検討段階からスタートすると思いますが、まずは「何がきっかけか」を整理しながら「それぞれの考え方をまとめておくこと」で売却がスムーズに進められます。

STEP
不動産業者へ相談

お悩みの解決に向け、まずはお話を聞かせていただきその上で「具体的な解決策やアドバイス」をご提案いたします。

その後、売却に向けたイメージが膨らむよう「物件調査や査定額」等をご提示させていただきます。

STEP
売却の意思決定

お悩みに対する解決方法、売却価格の目安やどんな流れで進んでいくかの理解が深まりましたら「売却の意思」をお知らせください。その後お客様と弊社で「媒介契約」を結びます。

STEP
販売スタート

いよいよ売却活動をスタートしていきます。ネット上への広告掲載をはじめとして、個人のお客様や建築会社様などへの直接売却活動も実施します。

2週間毎の「販売活動報告」を通じて、進捗状況を共有いたします。

STEP
購入希望者と商談

購入検討者が見つかった場合、購入希望に発展するよう商談を重ねます。

購入の意思が固まり次第「購入申込書」に記入いただき売主様へ提出いたします。

STEP
売買契約

購入申込み後に売買契約の準備に入ります。具体的には、売却物件に関する重要な内容をまとめた「重要事項説明書」の作成や「売買契約書」の作成を行います。作成後、双方に記名・押印をいただき「売買契約締結」となります。

STEP
決済準備

売買契約締結後は決済・引渡しに向け「複数の関係機関とさまざまな手続き」を進めていきます。その際はすべて弊社が窓口となりご案内しますのでご安心ください。

STEP
決済・不動産の引渡し

いよいよ決済・お引渡しとなります。「売買代金の精算と不動産の名義変更」が同日に行われます。事前準備次第では当日立ち会わずに進めることも可能ですので、個別の事情を考慮しながらご案内いたします。

STEP
確定申告

不動産取引のあった年の年度末には「確定申告が必要」となります。確定申告のご案内も「事前にお伝えします」のでご安心ください。

売却方法の選択について

売却益を多く残したい場合

「仲介売却」をオススメします!

購入希望者を募る方法のため時間がかかる場合もあります。ですが物件エリアの相場で売却を進めることができるので、買取と比べて多くの資金を残すことが可能となります。

売却期間が限られる方

【買取売却】をオススメします!

業者が直接購入する方法のため相場よりも低い金額での売却となります。その代わりに時間をかけることなく現金化が可能となります。

「どちらの方法が適しているか」

ご相談内容に合わせご案内いたします

不動産売却時の費用について

~諸費用の把握が大切です~

 不動産売却に伴う諸費用は、売却する不動産の状況によっても変わります。例えば土地として売却する場合でも、建物の有無によって変わりますし、売却不動産の残債状況などよっても変わってきます。

✅建物滅失登記費用(建物解体が必要になる場合)

✅抵当権抹消費用(抹消忘れや残債がある場合)

✅測量登記費用(敷地状況や権利を明確にする必要がある場合)

✅売買契約時の印紙代金(印紙税の納付)etc.

また、売却時に利益が出た場合はその利益に税金が発生します。

弊社では売却時の費用も“細かく”お伝えします!

私がご案内します!

宅地建物取引士/2級ファイナンシャル・プランニング技能士

担当:加藤 譲

不動産売却のお悩み・ご相談を検討中なら

コネクト不動産へお任せください!

不動産のお悩みは深く、複雑になるケースも少なくありません。そうなる前に不動産の専門家である弊社に気兼ねなくご相談ください。まずはお話から進めていきましょう!